KYO-KAN 営業!気づくブログ

株式会社KYO-KANの研修を受講してくださった方用のブログです。 このブログには「答え」はありません。あるのはあなたの営業に役立つ「質問」です。 メルマガのバックナンバー閲覧用としてご活用ください。

2023/02/22 人が何かを選択するときの「意外すぎる理由」

2023/12/13

●あの美容室へ行く理由
(40代・女性)

カットの技術や、使っているトリートメントが、
他に比べて良いのかどうかは正直分かりません。
値段も、だいたい他の美容室と同じような
感じだと思います。
場所的には、少し離れていて、
車で25分ほどかかります。
ただ、私が毎回この美容室へ行くのは…
担当の美容師さんと、
お互いのペットの話ですごく盛り上がって、
それがとっても楽しい時間だからです!


●この居酒屋の常連になった理由
(50代・男性)

味?値段?
ん~…その辺の違いは私は
あまり感じていないな。
強いて言うなら…
この店のマスターは、
ウチの息子と同じぐらいの年齢なのに、
立派に自分の店を持って頑張ってるんだよな~。
マスターの頑張ってる姿を見るのが
気持ちいのと、
あとは、少しおこがましいが
店の売上に少しでも貢献できればと
思ってるよ。


●ボクが鈴木先生の言うことは絶対に聞く理由
(小学4年生・男子)

ソンケイしている??
セットクリョクがある??
ちょっとそういうのは
ボクには分からないけど・・・
実はこの前、
ボクが早く学校に来た日に
見てしまったんだ。
鈴木先生は、
他の先生みたいに
車で学校に来ているんじゃなくて、
バイクで学校に来ているんだ。
バイクに乗っている鈴木先生、
すっごくかっこよかったんだ!
だからボクは、
鈴木先生の言うことは
絶対聞くようにしてるんだよね。


●子供をあの歯医者さんへ連れて行く理由
(30代・女性)

ん~あの歯医者さんへ行ってる理由…
何だろ??
あ!そういえば!
治療の後、毎回ご褒美に
小さな可愛い消しゴムをくれるから
、子供が歯医者さんに行くとき
ぐずらないからです!


●僕がこの手帳を使っている理由
(20代・男性)

今仕事で使っているこの手帳を買ったのは…
入社当初、尊敬している先輩が使っていたから
マネしているだけです!
使い勝手やコストパフォーマンスが
良いかどうかは正直全然分からないっす!
これしか使ったことないので!!




=================================

◆あなたの活動に変換する質問◆

・お客様が「あなたを選んでくれている意外な理由」は
ありませんか?

・その「意外な理由」を
他のお客様へのアプローチに活用できませんか?

=================================

-営業マインド